ICT業界の現状と課題

2015年にむけて総合的なICT政策を作ろうということで、「ICTビジョン懇談会」というものが総務省で開催されているようです。その第1回(10月30日)の配布資料がWEBに公開されていました。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/ict_vision/081030_2.html


その中に「我が国のICTの現状と課題」という資料があって、「その1」〜「その8」に分割されてアップされています。非常に大量の資料ですので、まだフォローできていないのですが、どれも興味深いデータですので、私なんかは見ているだけでヨダレが出そうです。下記にリンクとスライドタイトルだけでもリスト化しておきます。興味ある方はどうぞ。



我が国のICTの現状と課題(その1)
我が国のICTの現状と課題
目次
我が国の社会経済の状況

  • 我が国の姿(主なもの)
  • 我が国の実態1(人口減少社会に)
  • 我が国の実態2(現役世代が支えるべき高齢者が増加)
  • 我が国の実態3(今後もサービス産業(非製造業)化が進展)
  • 我が国の実態4(経済成長の低迷)
  • 我が国の実態5(1人あたりGDP・国際競争力が低下)
  • 我が国の実態6(長期債務残高の増大)
  • 我が国の実態7(所得に関する地域格差が拡大)
  • 【参考】(三大都市圏の人口が集中化)
  • 我が国の実態8(食への安心、食料自給率が低迷)
  • 【参考】世界全体の実態(穀物需要の増加、価格の高止まり予測)
  • 我が国の実態9(CO2排出削減が不可欠に)
  • 我が国の実態10(エネルギー需要増加等)
  • 我が国の実態11(過疎地域における医師不足
  • 我が国の実態12(災害大国:地震(例))
  • 我が国の実態13(交通事故件数は増加傾向)
  • 我が国の実態14(犯罪件数は増加傾向)
  • 我が国の実態15(価値を有する文化・製品等)
  • 我が国の実態16(海外で好評な日本のアニメ(例))
  • 我が国の実態17(海外で評価される日本食(イメージ))
  • 我が国の実態18(歴史ある文化遺産の数々)
  • 我が国の実態19(外国客の訪問動機)
  • 我が国の実態20(外国からの日本に対するイメージ)
  • 【参考】(戦後の)ノーベル賞受賞者(自然科学分野)

我が国のICTの現状と課題(その2)
ICTの現状

  • 情報通信産業の市場規模(80兆円超で推移)
  • 普及・発展する情報通信(インターネット利用1)
  • 普及・発展する情報通信(インターネット利用2)
  • 普及・発展する情報通信(ブロードバンド利用)
  • 普及・発展する情報通信(携帯電話の加入数)
  • (参考1)電気通信事業者の推移
  • (参考2)放送事業者の推移等
  • 通信市場の統合化の進展
  • 通信・放送の融合・連携(ネットワークの変化イメージ)
  • (参考1)レイヤー別の市場規模
  • (参考2)通信レイヤーと上位レイヤー市場の規模予測
  • インターネットの歴史

我が国のICTの現状と課題(その3)

我が国のICTの現状と課題(その4)

  • ユーザー主導の萌芽ー2
  • ICTが有する潜在力(経済成長とICTとの関連性)
  • ICTが有する潜在力(ICTと成長力との強いつながり)
  • ICT国際比較1(ICT基盤は世界最高水準)
  • ICT国際比較2(ブロードバンドは世界最高水準)
  • ICT国際比較3(我が国ICT技術の強み・弱み)
  • ICT国際比較4(ICT利活用の遅れ)
  • ICT産業の現状1(国内市場への依存度が高い)
  • ICT産業の現状2(規模で見劣りする日本の主要メーカー)
  • ICT産業の現状3(縮小均衡に陥りつつある)
  • ICT産業の現状3(縮小均衡に陥りつつある(続き))
  • ICT産業の現状4(携帯電話端末(最終製品)における日本企業のシェア低迷)
  • ICT産業の現状5(携帯電話端末(部品)における日本企業のシェア確保)
  • ICT産業の現状6(時価総額ランキング(上位30社)(2007年6月末時点))
  • ICT産業の現状7(米国企業に席巻される検索サービス)
  • ICT産業の現状8(国際競争力の低迷)
  • コンテンツ市場の市場規模
  • モバイルコンテンツ市場の拡大
  • 広告市場規模の推移

我が国のICTの現状と課題(その5)
我が国のICT戦略・政策

  • 政府のICT戦略の推移
  • IT戦略本部「e-Japan戦略(2001年1月22日)」(概要)
  • IT戦略本部「e-Japan戦略II(2003年7月2日)」(概要)
  • IT戦略本部「IT新改革戦略(2006年1月19日)」(概要)
  • IT政策ロードマップ工程表(電子政府分野)
  • IT政策ロードマップ工程表(医療・社会保障分野)
  • IT政策ロードマップ工程表(安心分野)
  • IT政策ロードマップ工程表(環境分野)
  • IT政策ロードマップ工程表(つながり力分野)
  • 政府のICT戦略と総務省ビジョンとの関係
  • 総務省のICT政策の推移(主なもの)
  • u-Japan政策の概要
  • 完全デジタル元年の実現に向けたICT基盤整備
  • (参考1)完全デジタル元年の実現に向けたICT基盤整備(ブロードバンド整備)
  • (参考2)完全デジタル元年の実現に向けたICT基盤整備(放送のデジタル化)

我が国のICTの現状と課題(その6)

  • 競争政策の推進(電気通信事業分野における競争政策の変遷と今後の課題)
  • ICTによる地域活性化施策(全体像)
  • 医療xICT(医療の高度化〜「遠隔医療の推進方策に関する懇談会」概要)
  • 【参考】遠隔医療の類型
  • 地球温暖化xICT1
  • 地球温暖化xICT2
  • 働き方xICT(テレワークの普及促進)
  • 企業xICT(生産性向上)
  • 企業xICT(ASPSaaSの活用と普及に向けて)

我が国のICTの現状と課題(その7)

  • 【参考】ユビキタス特区のイメージ1
  • 【参考】ユビキタス特区のイメージ2
  • 人材xICT
  • 安心・安全xICT(情報セキュリティ対策)
  • 安心・安全xICT(情報バリアフリー環境の整備)
  • 安心・安全xICT(アンケート調査)
  • 安心・安全xICT(利用環境整備等に関する取組1(全体像))
  • 安心・安全xICT(インターネット上の違法・有害情報に関する総務省の取組2)
  • 安心・安全xICT (「安心ネットづくり」促進プログラムの構成)

我が国のICTの現状と課題(その8)

  • 国際競争力の強化に向けた取り組み
  • ICT国際競争力強化プログラムver.2.0(基本プログラム)の概要
  • ICT国際標準化戦略の全体像
  • ICT標準化・知財センター(ISIPc)の創設

諸外国のICT戦略

  • 諸外国の主なICT戦略の例
  • 米国:「戦略計画」
  • EU:「i2010〜成長と雇用に向けた欧州の情報社会〜」
  • 英国:「英国をつなぐ:デジタル戦略(Connecting the UK:DigitalStrategy)」
  • ドイツ:「iD2010」
  • フランス:「PAGSI」・「RE/SO2007計画」・「フランスニュメリック2012」
  • 中国:情報産業「第11次5ヵ年計画」
  • 韓国:ニューIT戦略
  • 台湾:ICT発展計画
  • シンガポール:iN2015