7月22日の情報収集


今日得た情報の備忘録・メモです。


■レポート・刊行物より
・バッテリーで変革するエコカーの行方:大和総研
http://www.dir.co.jp/research/report/hitech/08071601hitech.html
自動車用リチウムイオン電池、2010年に量産体制構築を目指している。安全性、耐久性の問題はクリア、今は量産効果や低コスト化が課題。ハイブリッド車の世界市場は、2006年約39万台→2015年300万台に拡大。電気自動車の潜在市場は、世界で1千万。


・原材料価格の上昇が企業収益に与える影響:日本総研
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2008/0716.pdf
原材料費が高騰を続けると過程して、業種別インパクトを試算した。木材・木製品、紙・パルプ、鉄鋼、非鉄金属、食料品、精密機械などの業種で収益悪化が大きい。


・2008「Fortune Global 500」を読む : 富士通総研
http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/china-research/topics/2008/no-89.html
売上高上位500社ランキング「Fortune Global 500」へのランクイン企業、米国11社減、日本3社減、中国5社増。


・モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果:総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080718_4.html
2007年モバイルビジネス市場は11,464億円(前年比23%増)、うちモバイルコンテンツ市場4233億円(前年比16%増)、モバイルコマース市場7231億円(前年比29%増)。モバイルコンテンツの中では、電子書籍が急拡大、着うたは増加、着メロは減少。モバイルコマースでは、サービス系、物販系が伸びている。


・世界で始まったウラン争奪戦:みずほ情報総研
http://www.mizuho-ir.co.jp/kikou/economist080624.html
原発需要増でウラン需給ひっ迫、オーストラリア、カザフスタンでの新規開発進む。


■WEB・ブログより
・国産小麦はひっぱりだこ:NBonline
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080716/165519/
入札会で北海道産小麦が取り合いの様相。北海道斜里郡小清水町。国内小麦の一大産地。農家の平均売上3000万円。苦境に立つ米農家とは雲泥の差。


・お台場に"都市鉱山" 三菱マテが破棄物回収施設:FujiSankei Business i
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807220035a.nwc
三菱マテリアルが、お台場に家電スクラップ回収施設を建設。回収業者に対する利便性を高め、海外に流れているレアメタルの確保を狙う。


シリコンバレーの日々: 米VC業界は調整直面入りか
http://vc.typepad.jp/weblog/2008/07/vc-aad6.html
2008年4−6期のVC投資額は前年同期比12%減。ITセクター、ヘルスケアは低調。情報サービスセクターは好調。太陽電池では、$100以上の大規模ファイナンス


・コアピープル・パートナーズ: 不況な時代の米国のベンチャーキャピタル投資
http://www.corepeople.jp/blog/2008/07/post-7a9e.html
2008年4−6期のシード・アーリーステージへの投資は全体の35%を占める。ベンチャー企業の初回の資金調達に対する投資は堅調に行われている。米国から中国、インドへのVC投資は拡大。金額は日本のVCの年間投資額を超えつつある。